人気ブログランキング | 話題のタグを見る

賢泰的中文学習日記

昔の教科書見つかる

年末年始を実家で過ごそうと帰省したら、部屋から大学時代の中国語の教科書が見つかった。

もう正直、あのころ何を学んだかなんて、まったく覚えていないけど、ぱらぱらめくってみると、昔の授業で受けたと思われる小テストが2つ出てきた。多分、授業の最初に10分、15分でやったいたんだろうね。

1つのテストは、聞き取りテストで、nとngの発音を聞き分けるという問題だったみたい。結果は60点。これは、今受けてもあまり変わらないかも。だって、nとngの区別なんて聞き分けられないよ。でも、ian と iang の a の発音がちょっと違うこととか、そういうとろで判別できるのかな。

もう1つは、筆記テストでピンインを漢字に変換するもので、1つは文章、もう1つは単語を漢字に直すようになっている。

例えば、

Xia4 xing1qi1wu3 wo3 zai4 xin1su4 deng3 ni3

下星期五,我在新宿等你。

今度の金曜日にあなたを新宿で待っています。ってか。

何時に?新宿のどこで?

この2人は出会えるのでしょうか?

ちなみに、当時はdeng3 → 等 が書けずに×をもらってます。単語も、けっこう難しいのが出ているね。それにしても、空欄のままにしている問題の多いこと。。。

それで50点取れているというのは、逆に凄いことなのでしょうか?
# by xian-tai | 2007-01-01 16:22 | 中国語学習

12/9 本日の学習

老师が作文を直してくれた。

最近冷气来了。 → 最近冷气来了。
最近寒くなってきました。

天を入れても良いとのこと。

今天早上东京的最低气温4度。 → 今天早上东京的最低气温是(只有)4度。
今朝の東京の最低気温は4度でした。

例えば、最低气温4度。みたいに短い文ならがなくても良いけど、これだけ長い文だと、動詞がないとなんか落ち着かないんだって。只有にすれば、「たった4度しかない」というような意味合いに出来る。

「実は・・・」という表現

其实一个星期前我刚在同一所餐厅吃北京烤鸭。
実は、たった1週間前にも同じレストランで、北京ダックを食べた。

は過去の経験と覚えていたもんだから、こういうケースでも使えるのはちょっと意外。・・・でも、過去の経験には違いないか。

「窓から見えた」という表現

从餐厅里往外看公园里的树叶都变红了。 → 从餐厅里外看公园里的树叶都变红了。

どちらも同じ意味なんだけど、方向補語お勉強中ということで。

周末的西新宿不拥挤,这是我喜欢周末来此的理由。

を使うことで、ちょっとした意外性を含めることが出来る。後ろのは、「だから」という理由が強調できる。

確かに、なんか自然な中国語っぽくなったみたい。続いては、日本を紹介する中国語シリーズ??

日本的螃蟹大都是北海道或者日本海沿岸(yan2'an4)地区出产的。
日本のカニは、だいたい北海道か日本海側で獲れたものです。

大都がないと、北海道と日本海側以外では獲れないの?って話になるので、「だいたい」っていう意味で入れると良いとのこと。あと、日本海側ということで、をそのまま使ってみたら、たぶん中国人がそのまま読んでも分からないだろうとのこと。なので、日本海沿岸と明確に書いた方が分かりやすいみたい。

看见卖螃蟹的商店有很多。
看见了很多卖螃蟹的商店。
カニを売っているお店をたくさん見かけた。

商店を後ろに持って行った方が落ち着くとのこと。

の位置

中国的「三国志」在日本很受欢迎,只是很难记住其剧中人物。
中国の三国志は日本でも人気があります。ただ、登場人物を覚えるのが難しい。

「日本でも」ということで、の前にを置いたら、それはNGだって。只是のところは、但是を使っていたんだけど、これだと前の文を全否定するような感じがするので、日本では人気あるけど、アメリカでは人気がないという流れならOK。でも、この場合は「ただ~である」というような意味で、前半の内容に補足しているような感じなので、「只是」を使うべきとのこと。

是不是(是否)应该看三国志的漫画看原作的翻译呢。
まず三国志のマンガを読んでから、原作の翻訳でも読もうかな。

自問自答的に、「~しようかな」というときは、是不是とか是否を使うとのこと。「まず~して、それから・・・する」の場合は、先~再・・・を使う。

哪个时代的? いつの時代の? 

什么时代とは言わないらしい。。。

在日本最有明的是NHK电视台播放的「大河」历史电视连续剧
日本でもっとも有名な時代劇は、NHKで放送している大河ドラマです。

放送するだと、广播だと思っていたら、これはラジオの時だって。テレビの場合は、播放を使うとのこと。ドラマは连续剧だって。ってことは、历史电视连续剧で、「歴史時代劇ドラマ」ってことね。

每星期天晚上从8点开始播放。
毎週日曜日夜8時から放送しています。

中国語の場合は、开始と明示的に言ってやる必要がある。

明年的「大河」电视连续剧叫「风林火山」。是讲述一个战国时代的武将,武田信玄的故事。
来年の大河ドラマは「風林火山」です。一人の戦国武将、武田信玄についての物語です。

は、なかなか使い勝手が良いのね。讲述~故事これもセットで覚える。
# by xian-tai | 2006-12-10 13:27 | 中国語学習

12/2 本日の学習

把構文の続き

どうも方向補語がしっくり来ないっす。

请把手表摘下来。 時計を外してください
请把太阳镜摘下来。 グラサンを外してください。
请把大衣脱下来。 コートを脱いでください。

身につけていたものを外すような時は、下来を使うとのこと。

请把皮包打开。 鞄を開けてください
请把护照拿出来。 パスポートを出してください

打开は中国でも良く聞いたので問題なし。は、「持ってくる」というような距離感があるイメージを持ってしまっているので、まだ慣れない感じ。

昨天把钱包丢了。 昨日財布をなくした。
他没把电脑修好。 彼はPCを修理できなかった。

修理好じゃなくて修好なのね。

おまけに是···的構文。

这块手表是哪买的? その腕時計どこで買ったの?
这块手表是Yodobashi Camera买的。 ヨドバシカメラで買いました。

把構文を使わないとダメなケースもある。

把钱存在银行里。 銀行にお金を預ける。

いろいろ細かい定義が文法書に書いてあるけど、要は二重目的語が取れない場合に直接目的語をを使って前出しするってことでしょ。

把能喝酒的人叫做"大酒飲み"。 酒をたくさんの飲む人のことを「大酒飲み」と呼ぶ。
把喜欢玩电子游戏的人叫做"Gamer" 電子ゲームで遊ぶのが好きな人を「ゲーマー」と呼ぶ。

叫做 「~と呼ぶ」 この表現は使えそう。
 
# by xian-tai | 2006-12-03 10:24 | 中国語学習

11/25 本日の学習

先週習った表現を覚えているかなってことで復習。

構文の時には、動詞が裸ってのはダメみたい。

请把手机带去。 携帯電話を持っていてください。

例えば、の後ろにがない場合はダメ。

値段の話。値段はいくらです。って話をするときの動詞は、じゃなくて、を使う。

那牌子的手表要三千快左右。 あのブランドの時計は三千元ぐらいする。

を使うぐらいなら、省略したほうがまだ良いとのこと。

意外性を表すときは、还梃···的を使う。

上网还梃容易的。 インターネットをするのは、意外と簡単だ。

どこ産とか、どこ製という表現。

你的PC(是)哪产的?
你的PC(是)哪制造的?
PCはどこ製のですか?

最初のは省略できる。日本語だと、は農作物にしか使えないような気がするけど、中国語ではどうなんだろう?

あれ?今日はあんまり内容がなかったな。。。
# by xian-tai | 2006-11-25 21:11 | 中国語学習

素敵なツール見つかる

せっかく毎日PCに向かっているんだから、これを使って効率的に学習できないかと考えていたんだよね。例えば、XMLでデータを保存して、Webベースで学習できて、学習履歴とかも管理できて・・・なんて考えていたら、自分で作るしかないかなと思ったんだけど、本日ネットで素敵なフリーウェアを発見。

本来は、英語用なんだけど、ユニコード対応なので、日本語と中国語が混在してもOKみたいということで、ダウンロードして使ってみた。

単語を50個ぐらい登録してやってみたんだけど、これはハマる!

これで一気に語彙力アップを目指しますよ!
# by xian-tai | 2006-11-23 00:18 | 中国語学習



中国語の学習の記録。一応、中検3級持ってます。

by xian-tai
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧